中井医院

宝塚市(逆瀬川)の中井医院内科・小児科・循環器内科・呼吸器内科
アレルギー科・漢方内科・リハビリテーション科に対応。

〒665-0035 兵庫県宝塚市逆瀬川1-1-19
TEL 0797-72-2691
※一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。

医師のご紹介

医師のご紹介

院長

みなさんこんにちは。
院長の中井通治と申します。

中井医院では、開業以来「癒し」をテーマに地域に根ざした医療で、内科・小児科・アレルギー科・呼吸器内科・循環器内科・漢方内科・リハビリテーション科と幅広い診察を行なっております。

どんな病気にでも、まずはご相談して頂ける「かかりつけ医」としてこれからも地域の方の笑顔のために尽力して参ります。

 

院長略歴

【資格】
総合臨床医
日本内科学会 認定内科医
日本臨床内科医会
日本東洋医学会 漢方専門医
兵庫県保険医協会 監事
   北阪神支部 支部長
宝塚市医師会
   障害認定審査医
   宝梅中学校医
   難病指定医


【学歴・職歴】
1973年 関西医科大学卒

・大阪大学第1内科入局
・桜橋渡辺病院(循環器内科)
・大阪大学付属病院
・内海病院(一般内科)
・多根病院 内科医長(呼吸器内科)
・造幣局病院
・三浦胃腸科クリニック(消化器内科)

【所属学会】
・日本内科学会
・日本臨床内科医会
・日本循環器学会
・日本アレルギー学会
・日本東洋医学学会
・日本アンチエイジング学会

35年前より現在まで、東京や大阪で行われる医学会総会(4年に1回)を全出席。
開業医の会で杏茂会、甲山カンファランスやあらゆる講演会を5000回以上を聴講しました。

院長
趣味:冒険、建築、人生を楽しむこと

 

体と心

  1. 人の半分は精密機械で、もう半分は喜怒哀楽の感情を持つ動物である。
  2. 人は微妙なバランスの上に生きている。
  3. 人は体内時計により全自動制御されている。
  4. 人は無意識に病気の箇所に手を置く。
  5. 人は自然治癒力を持っており、これをさまたげない事が大切である。
  6. 人は食事が一番大切。その次に運動。最後に薬物手術が必要。